クリエイター紹介

未分類

サイト開設から3ヶ月経ちました。

この期間で多くのクリエイターさんに登録していただきました。

今回は現在登録されているクリエイター様の紹介文を一覧にまとめました。

(紹介は登録順になっています。紹介文はプロフィールより抜粋)

 

①川崎絵都夫 先生

邦楽器や室内楽の委嘱作品の作曲、新劇や市民ミュージカルなどの舞台音楽、音大受験生その他の生徒さんの作曲理論レッスンをされています。

主な作品:花織(邦楽アンサンブル)/蒼き狼の夢(邦楽アンサンブル)/竹桐之賦(邦楽アンサンブル)/花千(かゆき)他

日本音楽集団団員

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/png6ud9yft

 

②田辺 明 先生

箏(こと)・三味線 演奏家・作曲家。

生田流正派邦楽会師範 芸名:田邉雅震翠(たなべがしんすい)。

NHK邦楽技能者育成会55期卒。

第5回牧野由多可賞作曲コンクールにて「箏・三絃二重奏曲 阿修羅」で佳作受賞。

2016年 BS TBS 「金曜劇場 五木ひろしが選び歌う名曲ベスト10 歌こそ我が命!三橋美智也物語」出演。

2017年 ニコニコ闘会議2017出演。

2018年 ZUNTATA 30th ANNIVERSARY BANDにゲスト出演(演奏曲:ダディマルク)

2019年 日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」女芸人一芸合宿にて箏の演奏・指導。歌舞伎座「黒塚」に出演。清泉女子大学夏期集中講義「日本芸能史」登壇。

ゲーム音楽アンサンブル ファミ箏、和楽器のオーケストラ むつのを(以上所属)、和楽器カルテット サイタマティックリーダー、田辺 明 箏・三味線教室主宰、東京都立大学三曲会講師、株式会社N.Y.C.楽譜製作室室長。

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/6nxoj5u2k7


③薫風之音(藤崎浩子 先生・鯨岡 徹 先生)

「箏と尺八をもっと身近に」をテーマに活動する和楽器エンターテイメントユニット。

登録楽曲は、現代に共鳴するアレンジの童謡やわらべ歌、地元新潟の美しい景色がテーマのオリジナル曲が中心となっています。

「ちょっと和風」で「ちょっと和む」薫風之音の“ちょい和”の音楽をよろしくお願いします。

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/2a8oak7274

 

④菊重精峰 先生

故、菊原初子師(人間国宝)の元で地歌三絃及び箏曲を学び

1995年より本格的に創作活動を始める。

馴染みやすい作風を多く手がける中、地歌作もの調の曲も

大切に作り続ける。

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/k57t7ur9ef

 

⑤山本普乃 先生

細棹三味線を主とし、古典〜現代曲までジャンルにとらわれない幅広い演奏と作曲活動を行い、独自のスタイルで三味線音楽を発信している。ビクター邦楽技能育英賞を受賞。NHK邦楽オーディション合格。全国邦楽コンクール優秀賞。慶応義塾大学国文学科卒業。

2010年〜小唄、端唄、俗曲、民謡等のお座敷唄での公演『お座敷唄ゆきの会』毎年開催。2019年「お座敷唄 ゆきの会 10周年記念公演」をヤマハ銀座スタジオにて開催。

オリジナル曲では2018年「三味線山本ゆきのリサイタル」をヤマハホールにて開催。 

二十五絃箏奏者の中井智弥と、お座敷唄エンターテイメントユニット「MARU-YA」としても活動中。2017年アルバム『OZASHIKIuta〜4Seasons〜』を発売。元旦 NHK Eテレや「日本のうた」などに出演。海外公演も行う。

東宝映画「舞妓Haaaan!!!」、日テレ連続ドラマ「Dr.倫太郎」他、TVドラマ出演や音楽制作協力多数。本年8月23日発売の最新アルバム「お座敷唄 山本ゆきの3〜粋と賑わい〜」好評発売中。音緒乃会主宰。

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/9okgjycnv9

 

⑥柴 香山 先生

埼玉県出身。3歳よりピアノを始める。高校はピアノ、大学は声楽科を卒業。19歳で尺八と出合い大学卒業後、藤原道山氏に師事。

NHK総合テレビ《うたコン》に出演。テレビアニメ《ポプテピピック》の劇伴に参加。TBS《UTAGE!》にて尺八指導に携わるなど、テレビ・ラジオ等多数出演。ソニーミュージックより発売されたBamboo Flute Orchestra「尺八Classic」にてメジャーデビュー。

インドネシア、フィンランド、フランス、アメリカなど海外公演に参加。現在様々なジャンルのミュージシャンと共演し、国内外で演奏活動を行う。また、学校公演や自身の主宰する尺八教室などにおいて後進の指導にも務める。

日本大学藝術学部音楽学科声楽コース卒業。都山流尺八楽会准師範、師範試験共に首席登第。三曲協会会員。日本尺八演奏家ネットワーク(JSPN)会員。オーケストラアジア ジャパン団員。柴音楽教室主宰。彩ノ音 箏・尺八教室 講師。ピアノ・尺八・ヴィオラのユニット「紗詩衣(さしえ)」、和楽器カルテット「サイタマティック」、「Bamboo Flute Orchestra」メンバー。

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/or49xub3mw

 

⑦高橋久美子 先生

クラシックはもとより邦楽、演劇、ミュージカル、映像音楽等ジャンルを超えた作曲活動を国内外で行っている。また邦楽曲においては、必ずその楽器を購入し習得してから創るというスタイルをとっている。これまでに箏、三味線、尺八、琵琶、篳篥、笙、能管、大・小鼓、そして謡等を学ぶ。作曲を田辺恒弥氏に師事。作曲家グループ<邦楽2010>代表、日本音楽集団団員。平成30年度(第73回)文化庁芸術祭レコード部門優秀賞受賞(Crossrodas vol.3作曲家 高橋久美子×尺八考「解体新譜」邦楽ジャーナル)

 

https://wagakki.tiyonone.com/stp/product/ownerList/23fso22tft

______________________________

 

現在進行中で楽曲数を増やして皆様に使っていただける音源サイトを目指しています。

もしご希望の曲がありましたら以下URLのフォームから回答していただけたらと思います。

https://forms.gle/XUu7EpWzoYSq6L2i6
 

今後とも千代之音をよろしくお願いいたします。

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

タグ

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です